ゴールデンデリシャス 年収900万円ご褒美アプリは稼げる?
こんにちは、omochiです。
今回検証するのは ゴールデンデリシャス です。
毎日25,000円稼ぐことができるアプリは、コミュニティ拡大記念のキャンペーンで今だけ登録無料、登録できるのは今回限りとなっています。
しかも、先着でボーナスプレゼントもあるので急いで登録しなきゃとお考えの方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、セールス内容が本当なのか検証内容を確認してからご判断いただければと思います。

ゴールデンデリシャス
引用元:ゴールデンデリシャス
ゴールデンデリシャス とは?
セールスコピー
平均年収900万円達成!!
毎日25,000円を受け取って
超“おいしく稼げる”ご褒美アプリ
- 期間限定 登録無料キャンペーン
- 登録者 先着100名にボーナスプレゼント
- 登録後、最新情報をチェックして毎日5~10分で大金をGET

ゴールデンデリシャスのシステム
引用元:ゴールデンデリシャス
本当に稼げる厳選された最新情報を共有し、初心者でもゼロリスク・ハイリターンで一生稼ぐことができる収益アプリなのだそうです。

登録者の96.3%が年収900万円を達成
引用元:ゴールデンデリシャス
登録するだけで安定収入が確定していて、登録者の96.3%が年収900万円を達成するほどの超効率型システムとあります。
しかし、終始システムの性能をアピールするのみで、ゼロリスク・ハイリターンで毎日25,000稼ぐとする根拠や具体的な実績など一切示されていません。
「rs-info.site」のオプトインアフィリエイト
LINEアカウントを登録するとメッセージで次のような指示が入ります。
- プレイングマネージャー 伊藤晴子氏 LINEアカウント登録
- ゴールデンデリシャス-KING- LINEアカウント登録
- ゴールデンデリシャス管理局 メールアドレス登録
登録すると、それぞれのLINEアカウントから ゴールデンデリシャス とは無関係のオファーの案内が次々と届きます。
このオファーは「rs-info.site」によるオプトインアフィリエイトのリスト取りが目的です。
オプトインアフィリエイトとは?
広告主の依頼でアフィリエイターが「毎日〇〇万円稼げる」といった無料オファーを紹介し、皆さんがメールアドレスを登録するとアフィリエイターに紹介料が入るというもので、その紹介料は登録1件につき200円~3000円位になります。
広告主は集めたメールアドレスに対して高額商材などを宣伝・販売することで、メールアドレス取得時にかかった費用(紹介料)を上回る利益を得ています。
アフィリエイターはメールアドレスを登録して欲しいがために、オファーの内容を吟味することなく紹介してきます。
実際、現在出回っている無料オファーは「簡単作業で月収100万円」「完全放置であなたの口座に毎日入金」といった誇大表現を使った詐欺的内容のものがほとんどです。
皆さんが登録しても稼げないどころか詐欺的被害にあう可能性がありますので、無料だからと安易に登録しないようにしましょう。
LINEアカウント取り締まり対策
最近のオプトインアフィリエイトは、LINEの取り締まり強化によるアカウント利用停止(BAN)対策として、複数のアカウントを登録させようとしたり、別のコミュニケーションアプリの利用を勧めてきます。
一つのアカウントがBANされても別のアカウントやアプリから勧誘することができるからなのですが、いくら登録してもオファー提供者にアフィリエイト報酬が入るだけで、登録した皆さんに稼げるビジネスを紹介してくれることはありません。
特定商取引法に基づく表記
特定商取引法(特商法)とは、消費者トラブルが生じやすい特定の取引を対象に、事業者が守るべきルールとクーリング・オフ等の消費者の利益を守るルールを定めた法律です。
有料の商材やサービスを販売するにあたり、販売者は主に
- 事業者の氏名(名称)、住所、電話番号
- 販売価格、送料、その他かかる費用
- 代金の支払い方法
- 支払い時期、商品の引渡時期
- 返品・返金などに関する規定
- 表現、及び商品に関する注意書き
- 個人情報の取り扱い
などの項目を記載する必要があります。
会社名や住所などを調べることで、実体の有無、過去の実績や口コミ・評判が分かります。
また、怪しい情報商材はランディングページと特商法とで記載内容が矛盾しているケースが多く見られますが、特商法の記載内容が優先されますので、ランディングページの「〇〇万円稼げる」「返金保証あり」といった謳い文句を鵜呑みにしないよう注意が必要です。
特商法がしっかり記載されているからといって稼げる保証があるわけではありませんが、記載の有無が信頼性を判断する材料となりますので確認することを強くおすすめします。
ゴールデンデリシャス の特定商取引法に基づく表記は?
記載がありません。
今回の無料オファーは他の副業を紹介するだけなので特商法の表記は必須ではありません。
しかし、運営元の実態がわからないというのは、登録した個人情報の取り扱いや紹介される副業の信頼性に不安を覚えることも事実ですので、特商法の表記があるほうが望ましいと考えます。
よって、今回のような特商法の表記がないオファーは信頼性が低いと考えられますので、安易にメールアドレスやLINEアカウントを登録するのは避けたほうが無難です。
ゴールデンデリシャス の口コミや評判
リスト取り目的のオファーは多くの人に関心を持ってもらえるように作られた架空の内容となっています。
念のためにネット上を調べましたが、ご褒美アプリの情報はなく、実践者の口コミや評判は見つかりませんでした。
まとめ
「rs-info.site」が提供した今回の無料オファーはオプトインアフィリエイトのリスト取りが目的でした。
アプリの存在は確認できず、利用者の口コミや評判も見当たりませんでした。
登録して稼ぐことができるのはオファーの提供元である「rs-info.site」運営者だけです。
登録しただけでは費用が発生することはありませんが、大量に送られてくるオファーは稼げないものばかりでお金をだまし取るような悪質な案件も含まれているので、登録しないほうが無難です。
すでに登録してしまった場合はブロックすることをおすすめします。
したがって、わたしはこの「 ゴールデンデリシャス 」をおすすめしません。