JET MONEY(ジェットマネー) 森永美嘉ってどうなの?
こんにちは、omochiです。
今回紹介するのはJET MONEY(ジェットマネー)です。
スマホをタップするだけで稼げると謳うオファーを最近よく見かけます。
こちらも参加すれば毎日44,000円が自動入金されるそうです。
本当のところどうなのか調べてみました。

JET MONEY(ジェットマネー)
特定商取引法に基づく表記
※記載なし
JET MONEY(ジェットマネー)とは?
キャッチコピー
人生このままでは終わらせない
毎日最低44,000円を自動入金
ジェットマネーからあなたのスマホへ“超絶バブル”をお届けします
特徴
- 消費税増税なんて怖くない
- 一切手数料がかからない
- 期間限定のダウンロードで永年サポート
- 簡単2ステップ
1. ジェットマネーを友達登録
2. ジェットマネーから送られてくる超貴重情報をタップするだけ
ビジネスモデルが不明
ランディングページの情報だけではビジネスモデルや超貴重情報をタップするだけで毎日最低44,000円稼ぐ事ができるという仕組みが全くわかりません。
特商法の記載なし
特商法の記載が全く無いと後々トラブルが発生しても連絡取れず泣き寝入りになる恐れがあります。
個人情報を提供することにも不安をおぼえます。
登録すると
- JET MONEY(ジェットマネー)をLINEの友達登録をするとメッセージが届き、コーディネーターである森永美嘉氏を友達登録するよう指示される
- 森永美嘉氏から別の怪しいオファーが届く
「flmg.site」というドメインに注意
JET MONEY(ジェットマネー)のURLに「flmg.site」というドメインが使われていますが、以前にも同じような内容のオファーに同じドメインが使われていました。
こちらのオファーはオプトインアフィリエイトのリスト取りの可能性があり、おすすめできるようなものではありませんでした。
まとめ
- ビジネスモデルや稼ぐ仕組み、実績を明かさないのは稼ぐようなシステムではない
- 特商法の記載がない
- LINE登録すると別の怪しいオファーを紹介される
以上のことから、このオファーはオプトインアフィリエイトのリスト取りが目的のように思います。
したがって、わたしはこの「JET MONEY(ジェットマネー)」をおすすめしません。
過去にも同じドメインでオプトインアフィリエイトの疑いのあるオファーを出していたので、今後「flmg.site」から別の名前で稼げなさそうなオファーを出す可能性があるので要注意です。